げんまい茶んの部屋
■玉 露 茶 ■かぶせ茶
お茶の発芽期から約2週間茶畑に覆いをかけて育てた最高級茶です。
鮮やかな緑とまろやかな甘味に特徴があります。
お茶の発芽期の数日間、玉露と同様に茶畑を覆い育てたお茶です。
玉露の甘さ、まろやかさに煎茶の爽やかさが加わっています。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
50℃〜70℃
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
60℃〜80℃

■特上煎茶 ■煎 茶
八十八夜の一番茶を特に厳選した煎茶で、香り・味・水色が三拍子揃った高級煎茶です。
程良い渋みが、どなたにも好まれています。
日本の代表的なお茶です。茶の生葉を蒸して細かく揉んで乾燥し、濃い緑茶が特徴。
爽やかな渋みと香りをお楽しみください。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
60℃〜80℃
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
70℃〜90℃

■深蒸し煎茶 ■ぐり茶(玉緑茶)
お茶の製造工程の1つである『蒸し』工程において、茶葉を通常より深く蒸すことにより、生茶葉に含まれる酸化酵素が破壊されて、香り・色共にまろやかで濃厚になった煎茶です。
深く蒸した茶の葉を揉みながら乾燥させた玉状のお茶です。
水色は爽やかな緑色で、香味共にバランスがとれています。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
70℃〜90℃
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
70℃〜90℃

■かりがね茶(くき茶、白折) ■ほうじ茶
煎茶を作るときに特に選別した茎を用いたお茶です。
さっぱりした飲み口は、お茶好みの方にお薦めします。
番茶を強火で焙じて作ります。香ばしい香りと、さらっとした味わいが特徴です。
タンニン、カフェインの成分がなく、病人や赤ちゃんにもおすすめできます。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
70℃〜90℃
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
80℃〜90℃
 
■抹茶入白折 ■粉 茶
くき茶(かりがね)に抹茶を塗すことにより、ビタミンC等が豊富になり、水色も鮮やかでまろやかな味です。
煎茶や玉露を作る際に生じた粉末を集めたお茶です。あっさりしていてお食事にぴったりです。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
80℃〜90℃
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
80℃〜90℃

■玄米茶
番茶などに炒り玄米をブレンドし、香ばしい香りがお食事をより一層ひきたてます。
甘味 渋味 香り 水色
適温 おもてなしに くつろぎに お食事に
70℃〜90℃